2022年シーズンには過去最多の40台を超えるエントリーを集める大会も出るなど、2015年のシリーズ発足以来、エントリーフォーミュラカーカテゴリーとして絶大なる人気を集めているFIA-F4選手権。
そのFIA-F4選手権において、全日本カートおよびS–FJという、モータースポーツ入門カテゴリーで活躍する若手ドライバーたちに門戸を広げ、FIA-F4選手権への参戦をサポートするべく、2017年にスタートした「FIA-F4 JAPANESE CHALLENGE」。シリーズ発足当時からFIA-F4選手権をスポンサードしている大阪トヨペットグループ様と住友ゴム工業株式会社/ダンロップ様のご賛同をいただいて誕生したこのプログラムでは、これまで菅波冬悟、環優光、大竹将光、そして伊東黎明といったドライバーたちが「チャレンジドライバー」としてチャンスをつかみ、FIA-F4選手権を戦ってきました。
残念ながら過去2シーズン、コロナ新型肺炎の感染拡大等の周辺環境を鑑み、この「FIA-F4 JAPANESE CHALLENGE」では、新たなチャレンジャーの募集は行われていませんでしたが、このほど、2023年シーズンに向けて「〝5代目〟チャレンジドライバー」の募集が行われることが決定いたしました。
今季全日本カートやS-FJを戦い、来季FIA-F4選手権を目指す若手ドライバーにとっては、大きなステップアップ支援を得られる願ってもないチャンスとなるはず。是非ともこのプログラムで自らの将来を勝ち獲るべく、奮ってご応募ください。
全日本カートおよびS–FJという、モータースポーツ入門カテゴリーで活躍する若手ドライバーたちにFIA-F4選手権へのステップアップをサポートする育成プログラム「FIA-F4 JAPANESE CHALLENGE」。プログラム7年目となる来たる2023年シーズンに向け、株式会社GTアソシエイション(GTA)は、以下の要項に従い、2022年度の全日本カート選手権またはS–FJ参戦経験者から広く“チャレンジドライバー”を募集いたします。
2023年FIA-F4選手権へのGTAが指定するチームからのフル参戦サポート(GTAが設定する「OTG F4トレーニング」、「DUNLOP F4 トレーニング」等、レースウィーク付帯走行を含む)
以下のリンク先にある「FIA-F4 JAPANESE CHALLENGE」応募用紙をプリントアウト、必要事項をご記入いただき、写真を貼付ください。また、応募用紙に「応募動機書/自己PR書(A4サイズ、書式自由)」を添付し、11月30日(水)必着にて、下記宛先の株式会社GTアソシエイションFIA-F4事務局までご郵送ください。
●応募申込書ダウンロードURL
●申込書宛先
株式会社GTアソシエイション FIA-F4事務局 担当/中野
〒142-0031 東京都品川区西五反田2-14-2 五反田YNビル3F
TEL :03-6426-2501 FAX :03-6426-2504
以上